特にマンションやアパートに住んでいる人は、一戸建てに住んでいる人に比べて収納できるスペースが限られています。
収納不足だと感じている人は、いくつか理由が考えられます。
1つ目は「収納スペースを上手に活用できていない」ケース。
備え付けのクローゼットや押入れがあっても、整理できていなかったり、実はデッドスペースがあったりして、上手に活用できていないことがあります。
2つ目は「そもそも収納スペースが少ない」ケース。
家族の人数や持ち物の量に対して収納スペースが不足している場合ですね。
こういったケース以外にも収納が足りない理由として以下のような理由が挙げられます。
・昔住んでいた頃は夫婦2人で生活していたが、子供ができて収納スペースに限界がきてしまったケース
・寝ているお布団からベッドに変えたことで部屋のスペースが削られてしまうケース
など。
次の項目では収納リノベのアイディアとポイントを解説していきます。
2022.08.30
マガジン
収納不足を解消!マンションリノベで生活をもっと充実!
今の世の中、モノというのが溢れかえるほどあり、断捨離などがうまくできず、収納に困る人が多くいらっしゃいます。
「うまくものが捨てられない」以外にもどんな理由で「収納不足だなぁ」と感じるのか、リノベーションをする前に気を付けるポイントなどや気になる点などを徹底解説します!
多くの人が「収納不足」を感じる理由とは?
収納リノベのアイディアとポイント
リノベーションをする際に「デザイン」にこだわり過ぎて「利便性が思っていたよりも低くなってしまうケース」があります。
ここでは「デザイン」と「利便性(収納)」が両立するようなアイディアをご紹介します。
1つ目は「造作棚」
これは造り付けのオーダーメイド棚のことをいいます。
作りたいスペースに合わせて作るため、壁との間に隙間が空いてしまったり高さが合わないということがありません。
見た目にもデザイン性が高く、利便性と兼ね合わせているのでおすすめです。
※造作棚については必ずプロの方にご相談することをおすすめします。
2つ目は「畳が丘」
実はマンションだと床下収納はスペースを確保するのが難しいため、設置できないことが多くあります。
そこで、おすすめしたいのが「畳が丘」
お部屋の一角に段差を設けた畳スペースを確保し、その段差の空間に収納を付ける方法です。
収納スペースが増えるだけではなく、洋室の中に和を組み合わせておしゃれな空間を演出することもできます。
造作棚が「見せる収納」とであれば、畳が丘は「隠す収納」ですね。
収納箇所が増えるのはもちろん、お部屋を広くおしゃれに使うことができます。
リノベーション・リフォームをする前に気を付けるポイント
「収納」に限ったことではないのですが、気を付けておきたいポイントはあります。
1つ目は、リノベーションの目的をはっきりさせることです。
大切なのは「何のためにリノベーションをするのか」です。
例えば今回のお話でいえば「収納」です。
最大の目的をご家族やリノベーション業者と共通の認識を持つことで「満足度の高いリノベーション」を実現することが可能です。
2つ目は、情報収集をすることです。
今は、インターネット・本・雑誌・資料請求などといった様々な方法で情報収集が可能です。
また、色々な業者にお話を聞くことをおすすめします。
独自で仕入れた情報が古かったり間違っていたりするケースが多くあります。
今、現場で実際に働いている方に相談することで、様々なアイディアや提案を貰えることが多いです。(中には提案をしない業者もありますが…)
その中で、ご自身にもっともマッチした業者をお選び頂くことが失敗しないポイントです。
最後の3つ目は予算を考えずに要望を書き出しておくことです。
特にリノベーション・リフォーム業者との最初の打ち合わせの「前」に用意しておくことをおすすめします。1つ目の「目的をはっきりさせる」と合わせて、自身で整理しておくことが重要です。
もちろん最終的には予算との相談になるので、場合によっては全てを実現することは難しいかもしれません。ですが、「要望を伝えること」にお金はかかりません。
全ての要望を事前に伝えておくことで、もしかしたら予算内でまかなえるかもしれません。
逆に、仕様の大詰めの際に新しく要望を出すと予算オーバーやそもそもの目的がずれてしまうことだってあります…
そうならないためにも最初に要望は事前に「書き出し」「整理し」「伝えておく」ことが重要です!
まとめ
・目的を明確に!
・情報収集は徹底的に!
・要望は書き出しておこう!
Contact
お問い合せ
お問い合わせや相談はお電話やメール、
店舗でも受け付けています。
お見積りや現地調査は無料で行っております。
お気軽にお問い合わせください。